血圧はそれ程高くはないが、定期的に通院しています。薬は1種類で1日1回だけ。3日坊主なので、血圧管理手帳なるものを先生からもらっていても記録は続けられないだろうと思っていて、はや、7年。何で測定して記録を続けられると言うかと、出張だとか、呑んだ次の日とかは忘れてしまいます。それは気にしないで、しかし、あちこち記録されていないと気になってしまい、気持ちの負担になってしますう。それで、いつからか、計らなくても、薬の飲み忘れても、計ったこととして予想血圧を記録し、薬を飲み忘れても飲んだことにしている。そうやってはや7年継続できた。ただし、1冊ずつ一杯になったら保存せずに破棄してしまう。この手帳は先生とのコミュニケーションに使うので、通院して検査する際には先生に見せて、現状を把握していただく。それには十分すぎる情報がつまっている。