2012年5月31日木曜日

迷ったら、まずできることから


「迷ったら、まずできることから」。難しい仕事は、できるところから手をつけましょう。どんなに複雑に絡まった糸も次第にほぐれていきます。
一番難しいところから手をつけると、なかなか進捗がみれないで、焦ってしまう。ここが終われば後は簡単なのですが、そこをしのぐのが大変。

2012年5月28日月曜日

ライトアップ スカイツリー

開業4日目にして、やっと東京スカイツリーのライトアップが見れました。でも、やっぱり東京タワーの方がいいな。スカイツリーのライトアップは上品過ぎて、インパクトに欠けるのでは?全パターンを見ていないのでこんなことは言えないかな?
ソラマチから上を見上げるとスカイツリーが近すぎて、このように全体像が映りづらい。この写真は道1本離れた道路にかかっている歩道橋の上から撮りました。

2012年5月27日日曜日

そろそろ次のステップかな?


結婚以来、練馬を拠点に仙台に一時住んでいましたが、また練馬に長く住んでいて、子供たちは練馬が自分たちの本籍と思っていますが、長男が大学、次男、三男が高校と、そろそろ次のステップかな?とりあえず、情報収集を始めました。
結婚以来、練馬で4箇所、仙台で1箇所と住み替えてきました。2年前に現在のところに引っ越して以来、やっと引っ越しの条件が揃ってきました。勿論、今のところは、環境は抜群。過去練馬での3箇所とは歩いて15分程度以内での引越しでした。新婚夫婦、子供が一人、二人、三人と産まれてきて住環境をそれぞれの状況に合わせてきました。孟母三遷ではないですが、今までの転居は成功しました。
そして次のステップの時期?

2012年5月26日土曜日

すみだ水族館 年間パスポート

東京スカイツリーの開館3日目で初めての週末、ソラマチは超満員。今日の目的は「すみだ水族館」。混んでいるが超満員と言うわけではない。入場券売り場で、大人の入場料は2,000円、1年間何度でも入場できる年間パスポートは4,000円。これから1年以内にあと1回来るとしたら4,000円、ということで迷わずに年間パスポートを購入。
水族館の中は、今時の水族館らしく大きな水槽と元気なペンギン達。
以下の写真は上の写真に加工を加えました。夏用のハンカチのデザインにいいかな?
以下の写真は一番上の写真に加工を加えました。夏用のTシャツの背中のデザインにいいかな?



ここの水族館は大きな水槽と、長いペンギン用の水槽が特徴でしょうか?また、東京湾の魚や地元の川の魚など生態系を展示しているところでしょうか?入り口から中ほどまでは、普通の水族館のように壁に窓をつけて水槽を連ねているので、一つ一つ見ようとすると少し並びますが、そこを通り抜けて、中ほどに入ってゆくとペンギンの水槽が上から見られるような広い通路に出るので、ここからはゆったりと水槽がみれます。カフェが2つほどありますが、1つ目のカフェの前には椅子が並んでいますし、出口付近には階段風の座るスペースがありますので、ここでくつろいではいかがでしょうか?

東京スカイツリー 晴天なり

会社は錦糸町。スカイツリーは歩いて20分。スカイツリーを建設中から何度も間近で見ていたスカイツリーが3日前に開場。何度も写真は撮ってきたので、ありきたりですがとりあえず。今度は、こんな近くからではなく、浅草からとか外から見たスカイツリーを撮りたいと思います。






2012年5月21日月曜日

金冠日食 見えたような見えないような


天気予報では曇りで金冠日食が見れるかどうか微妙ということで、日食グラスを買いませんでした。
ところが、朝起きたら太陽が出ているではありませんか!!日食の時間になるとマンションの1階に多くの子供達とお母さんが感激で大騒ぎ。私も見つめましたが、何しろ裸眼で見れるのは一瞬でまじまじ見ると目に害があると聞いていたので、見えたのか見えなかったのかは、はっきり言ってよく分かりませんでした。出来れば、自分で撮った写真を載せたかったのですが、何もないのもさびしいので、その時間に同時進行でテレビに映されていた映像を載せます。


2012年5月20日日曜日

イタリアンレストラン ラ ベントゥーラ

今日の夜風はさわやかです。ベランダから外を見ると、目の前にイタリアンレストランがあります。今まで、ランチタイムにランチを食べたことはあります。夜に家族で来たいと思っていますが、皆が揃うことはなく、いまだに実現していません。見えている木は桜です。4月には満開の桜できれいでした。今の時期は緑がまぶしくなる季節です。
昼の風景。さわやかな風が吹くベランダに出ておいしいコーヒーとケーキ。ここから見ても、皆さんゆったりとした時間を楽しんでいるようです。

2012年5月19日土曜日

六本木ヒルズ 屋上 Walt Disney 110th Anniversary

久しぶりに、六本木ヒルズに行きました。先ずは52階の森美術館へと思いきや、今日はまだONE PIECE展をやっていて、入場券の全ての時間帯のチケットは既に完売で、入場口には人が大勢いました。私は森美術館の年間パスポートを購入しているので、そんな雑踏とは無縁で脇の会員カウンターでチケットをもらい、そのまま52階へのエレベータへ。
いつか、ONE PIECE展見てやる!
52階に着くと先ずは屋上へのエレベータへ。この年間パスポートがあると、屋上へも無料でいける。

屋上では、何やら見かけない風景が。なんと、Walt Disney 110th Anniversaryと題した、銀に輝くミッキーやその他、ディズニーキャラクターが飾られていた。



52階に戻り、展望ギャラリーへ。こちらも無料でいける。ここにも、Walt Disney 110th Anniversaryの展示が。



では、先ほどの屋上の展示物のかなでる音楽をお聞きください。


以上。

2012年5月6日日曜日

東京六大学混声合唱連盟第54回定期演奏会


昨年に続き、上野の東京文化会館大ホールで東京六大学混声合唱連盟主催の第54回定期演奏会を見に行きました。

最初に各校の校歌が順に合唱されるのですが、私が一番聞きなれているのは、息子がいる早稲田というより、六大学野球で神宮球場で歌った、母校、法政の校歌です。つい、一緒に歌ってしまいそうです。部活に2つ入っていたので、飲み会のあとの、しめには校歌を歌っていたり、同窓会でも必ず歌うので、忘れることはありません。

私の入学する前の時代には法政の野球部は三羽ガラスといわれていた、田淵、山本浩二、富田がいた時代で、その当時、明治大学のピッチャーだったのが、星野仙一でした。その少しあとで私が大学を卒業する頃には江川卓が法政で投げていました。つい先日200安打を達成した日本ハムの稲葉も法政出身ですし、法政出身の野球選手は数多くいます。
さて、合唱ですが、早稲田が毎年一番くだけていて、楽しく聞けるのですが、今年も早稲田は良かったのですが、明治がラテン系の合唱で一番受けていました。

慶応は3.11を引きずっているテーマで暗かった。母校の法政は部員が亡くなったそうで(原因は分かりませんが)、活動の自粛しているようで、最初の校歌を歌ったのみで、法政としての合唱と、混成チームの合唱にはでませんでした。寂しい限りです。

早稲田の面々です。

息子がいました。

もう、3年なので、今年一杯でほぼ活動には参加しないようです。12月には合唱団の創立記念の年にあたるので、合唱に力が入るようなので、息子は掛け持ちの他の部活が忙しいので、参加しないようです。あと1回、6月の発表が最後のようです。

5月6日 神社お参り


神社に置かれている5月の命の言葉は菅原道真の「和魂漢才」
裏面の解説。

日本人としての魂を忘れずに、祖国を愛する心を持ったうえで、世界人として国外に広い知識を求めて勉強せよという教え。